[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
サイズ(約) 頭周り(2サイズ) / 52cm、54cm ※職人による手作りですので、製品により個体差があります。
素 材 〈本体〉天然草木(麦わら) 〈リボン〉レーヨン 〈汗止め〉ポリエステル 仕 様 あご紐付き田中帽子店謹製タグ付き 生産国 日本 カラー 1色(ナチュラル) ■ころっとしたフォルムはどんぐりをイメージ まるでスズランの花を思わせるようななだらかに丸いシルエットですが、ころっとしたフォルムはどんぐりをイメージした可愛いつくり。
由来はフランス語で《glandグラン=どんぐり》 いろんな形のどんぐりがありますが、フランスのどんぐりはころりと丸いコマのよう。
ぼうし(かさ)の形が「帽子とぼうし」でそっくりな愛らしさと、サイドについたゆれるリボンが可愛らしい、女の子にぴったりの子供用帽子です。
顔を全体をツバで覆うのでお子様の日焼け対策にも最適です。
あご紐がついているので、風の強い日や活発なお子様でも安心してかぶせることができます。
■機能性も備えた伝統手工芸品 麦わら帽子に使われるのは主に大麦の茎。
それを7本組み、真田ひも状に編んだ「麦わら真田」が材料となります。
まず、1本1本手で編み上げられた真田を霧吹きで湿らして縫製。
次に型入れして天日で水分を飛ばした後、乾燥させて装飾します。
この縫製→型入れ→装飾という流れを3人で分業して進めていくことで、1つの帽子が仕上がります。
熱中症対策として重要性が高まる夏の帽子。
麦わらは空気をよく通し、帽子内にこもりがちな熱を放出します。
湿度の高い日本の夏こそ、昔ながらの麦わら帽子の良さを実感してください。
もちろん、ギフトにも喜ばれます。
明治13年創業 〜100年以上もの歴史を誇る老舗〜 田中帽子店 埼玉県春日部市の伝統工芸品である「麦わら帽子」。
現在、日本で量産できる工場は少なく、その中でも100年以上の歴史と伝統を誇る老舗が田中帽子店です。
麦わら帽子は、7本の麦を1本に編んだ材料を使い、1つ1つ職人の手により重ねて 円状に縫い上げる独特な縫製方法により作られます。
天然素材である「麦わら」は通気性も良く、日除けにも最適な夏に欠かせない帽 子です。
田中帽子店では、男女・世代を問わず人気の麦わら帽子を、今なお昔ながらの作 り方で1つ1つ丁寧に作っています。
帽子のお手入れ ●汗止めの部分がシミになりやすいですので、使用後できるだけ早いうちにお手入れをしてください。
●汗止めの部分に、水でぬらし固く絞ったタオルを当て、染み抜きをする要領でトントンと叩くように汗をたたき出します。
その後、保管方法にある「陰干し」にて乾かしてください。
●変形や傷みの原因となりますのでドライヤー等で一気に乾かすことはお止めください。
●帽子の内側に少量の消臭・除菌スプレーを定期的にご使用すると臭いも気にならなくなり、清潔にお使いいただけます。
その際帽子本体にはたくさんかからないよう、お気を付けください。
●天然素材のため水にぬれることは厳禁です。
やむなく降雨等で帽子がぬれてしまった場合、形を整えて、保管方法にある「陰干し」にてじっくりと時間をかけて乾かす事をおすすめいたします。
無理に乾燥はさせないでください、破損の原因となります。
●軽くついた汚れの場合、消しゴムや食パンで軽くこすって落としてください。
また、洋服ブラシで定期的にブラッシングをし、ほこりを取るのも効果的です。
むりやり強い摩擦をかけて汚れを落としますと破損の原因となります。
帽子の保管方法 1.通気性のよい紙などの上に帽子を平置きします。
決して吊ったり掛けたりしないでください。
2.陰干し天然草を使用した帽子は湿気を嫌います。
直接太陽の当たらない、風通しの良い場所で十分に陰干しをしてください。
3.型崩れしないよう、帽子の中に、紙などを詰め、箱や紙袋など通気性のよいものに収納し、日陰で湿度の低い場所で保管をしてください。
陰干しをせず、水分が含まれたまま保管いたしますと、カビが発生したり、帽子そのものが傷んでしまう原因となります。
ビニール製等通気性のない袋に入れますと湿気がこもることもありますのでお控えください。
サイズについてのご注意 手作りですので、製品により多少の個体差がございますのであらかじめご了承ください。
PC環境の違いによるご注意商品画像はお客様のPC環境によって多少色などの見え方が違って見える場合もございます。
ラッピングはこちらから。
※ラッピングは対応する商品としない商品がございます。
また、ラッピング方法によっては有料となりますのでラッピングサービスご購入の際はご注意くださいませ。
●税抜8,000円以上のお買い物で送料無料Gland −グラン− 麦わら帽子 クロッシェ 子供用 ブラック(52cm 54cm) 釣鐘型の可愛らしい子ども用麦わら帽子 ころっとしたフォルムはどんぐりをイメージ まるでスズランの花を思わせるようななだらかに丸いシルエットですが、ころっとしたフォルムはどんぐりをイメージした可愛いつくり。
由来はフランス語で《glandグラン=どんぐり》 いろんな形のどんぐりがありますが、フランスのどんぐりはころりと丸いコマのよう。
ぼうし(かさ)の形が「帽子とぼうし」でそっくりな愛らしさと、サイドについたゆれるリボンが可愛らしい、女の子にぴったりの子供用帽子です。
顔を全体をツバで覆うのでお子様の日焼け対策にも最適です。
あご紐がついているので、風の強い日や活発なお子様でも安心してかぶせることができます。
機能性も備えた伝統手工芸品 麦わら帽子に使われるのは主に大麦の茎。
それを7本組み、真田ひも状に編んだ「麦わら真田」が材料となります。
まず、1本1本手で編み上げられた真田を霧吹きで湿らして縫製。
次に型入れして天日で水分を飛ばした後、乾燥させて装飾します。
この縫製→型入れ→装飾という流れを3人で分業して進めていくことで、1つの帽子が仕上がります。
熱中症対策として重要性が高まる夏の帽子。
麦わらは空気をよく通し、帽子内にこもりがちな熱を放出します。
湿度の高い日本の夏こそ、昔ながらの麦わら帽子の良さを実感してください。
もちろん、ギフトにも喜ばれます。
素 材 〈本体〉天然草木(麦わら)〈リボン〉レーヨン〈汗止め〉ポリエステル サイズ(約) 頭周り(2サイズ)/52cm、54cm 仕 様 あご紐付き田中帽子店謹製タグ付き カラー 1色(ナチュラル) 生産国 日本 ※職人による手作りですので、製品により個体差があります。
あらかじめご了承ください。
COLOR VARIATION 麦わらのナチュラルカラーにブラックリボンの定番スタイル。
ナチュラル
レビュー件数 | 0 |
---|---|
レビュー平均 | 0 |
ショップ | レザーギフトの専門店 3rd floor |
税込価格 | 6,050円 |